みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本日はSP500と日経平均株価をShortしていますが本当に下落してくるのか不安になってきましたので、ドル円のチャート分析をして今後どうなりそうなのか考えてみましたので是非ご覧ください。
株価指数の上昇

下ヒゲ連発して反発か⁉︎と思わせたあと陰線で下げるが陽線二本で陰線高値を超えて上昇してきました。
上昇初期でエリオット波動3波か⁉︎というかチャートに見えます。
短期的に上昇しそうな足でShortしてるぼくは良いイメージではないです。

日経平均株価はSP500より上げておりアメリカ株より日経平均株価が下がるという予想が外れてかなり不安になってきました。
本当に株価指数はこのまま下落してくるのでしょうか⁉︎
スポンサーリンク
ドル円
今まではSP500に逆相関なVIX指数と比較していましたが、今回はドル円を見ていこうとおもいます。

えええぇぇ…
ドル円も下落後底固めしてこれから上昇なのか⁉︎と思わせる動きをしています。
見た感じ株価指数とドル円はおなじような動きをしているので参考になりそうです。
なぜこの位置で反発を食らっているのでしょうか。

75日移動平均線に反発されているのが分かります。
そして下ヒゲの安値当たりはサポートされている価格帯がありそうです。
つまり75日移動平均線のサポートを割るのはエネルギーがいる事がわかります。
簡単にドル安円高にはならない可能性があります。
トランプ大統領も言ってましたが、本当にドルが強すぎる。
しかしこの75日移動平均線のサポートが厚いと言う事は、割って下落したらドル安円高に一気に行く事になります。
そしてドル円と株価指数が順相関なので株式市場も下落一直線になることでしょう。
そうなればShort優勢ですね。
もちろんサポートが強くて上昇する事もかんがえられますのでリスク管理は必要です。
まとめ
ドル円は下落してSP500や日経平均株価も下落する‼︎
ってゆー希望。
ドル円が75日移動平均線を割ったら下落相場になり落ちる。

株価指数は下落してるしVIX指数も上昇してボラが高くなる事を示しています。
後はドル円次第になってきました。
と言う事は金曜日の雇用統計は1つ注目になります。
ここで悪い結果になればドル円が下落してる株価も落ちる事が考えられます。
金曜日を楽しみに待ちましょう。
みなさんがイイね👍と思ってクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので宜しければクリックお願いします。
本記事はここまでになります。
ご覧頂きありがとうございます。
