みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本記事は2月18〜25までのBitcoinCash Litecoin NEMのチャート分析をおこないます。
来週どのように動きそうなのか、先週の記事の予想と照らし合わせてどうだったのか含め皆さんと共にチャート分析の向上に繋がれば幸いです。
最後までお付き合いください。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
Contents
BitcoinCash

チャネルラインのサポート割れを起こしましたが、下ヒゲとなって2日間耐えてチャネルラインへ価格を戻しました。
その後陰線をつけてサポート割れを起こして379の平行ラインで持ち合い。
前回もこの平行ラインで持ち合った事もあり、意識される価格帯であると思われます。

日足では下ヒゲを付けた割と反発強めでサポート超えしたように見えました。
しかし4時間足で見ると、ライン超えてすぐ陰線が続き下落。
チャネルラインがレジスタンスになり小幅値動きで意識されていましたが、超えられず陰線で落とされています。
高値更新も出来ていません。
上昇の勢いは衰えて下落すると見られます。
サポートラインがいくつかあるので一気に下に落ちる事はないと思いますが、持ち合いながら一本大陰線で落ちるような動きを見せるのではないでしょうか。
Litecoin

チャネルラインの反発を見てから戦略を立てると言ったので、先週予想はまあまあ概ね良かったと思います。
チャネルライン割れてサポートの平行ラインまで落ちたところで下ヒゲ反発。
その後は上昇しましたが、今のところ高値更新できていません。

日足では高値更新していなかったですが、4時間足では高値更新しています。
チャネルライン割れをした時、次のローソクで再びチャネルラインまで値を戻している事から、まだチャネル内での値動きが想定されます。
4時間足の高値更新が正しいのか、日足ではまだ高値更新してないのでそちらが正しいのか見ていく必要があります。
僕は持ち合いになるんじゃないかなと思ってます。
三角持ち合いが今のチャートから考えられますね。
その際のサポートはチャネルラインのサポートだと思いますので、そこまでの下げは想定します。
NEM

これはわかりやすくて先週の予想も的中しました。
今のところはトレンドラインに反発しています。

問題はここから上昇するのかどうか。
角度が急なトレンドラインを割った後、ジリ高になりレジスタンスが確認されて下落。
その後持ち合いながら推移してブレイクダウン。
反発すると思ってます。
この下げが押し目になって今週は上昇するのではないでしょうか。
一つ気になるのは、持ち合ってブレイクダウンしたので、下落の勢いもある程度強そうだと言う事。
上昇目線で相場観察しますが、下落すると0.45までは落ちてきそうですね。
この記事が参考になったり面白いまた見て見よっかなとかイイねと思って頂けましたらクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので↓クリック↓お願いします。
僕も使っている又はオススメの仮想通貨口座です。
口座を複数持つ事で、サイトやアプリ等通信トラブルが起きても他の口座で取引出来る様にリスク分散しています。
Twitterもやってます!是非こちらのフォローもよろしくお願いします→→→TK7のTwitter
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
