米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメです
米国市場は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄が数多くあるので、早期リタイアを実現してる人はほぼ必ず米国株に投資しています
米国株価指数のS&P500は長年上昇しており、世界の株式市場をリードしています
そんな米国株ですが、実は日本株と違い1株から購入出来きるので、少額資金で米国企業の株主になれます
DMMでは保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有株をデイトレやスイングなどの短期投資に活かすことができるので資金効率が上がります
インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応
Apple ユーザーでも高度な株取引が可能です
取引手数料0円で米国株投資するならDMM一択!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
@TK7です。
米国のSNSで話題になった銘柄を個人投資家が買いあさるミーム株。
日本の投資情報でもよく目にして上昇している姿を見ていました。
これ、僕にも出来るんじゃね?
と思ってミーム株投資を始めて成功を夢見たら、
大損しました。
本日はその途中報告です。
是非最後までお付き合い下さい。
米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメ!
米国株は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄も多く、S&P500をはじめとする株価指数は長年上昇しており、資産形成に欠かせません。
また、長期投資などで保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有資産を短期投資に活かすことができ資金効率が上がります。
更に、インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応!Appleユーザーでも高度な株取引が可能。
調子に乗ってミーム株で買いあさったら含み損になりました
ミーム株は実際儲かります。

しかしこの辺りから調子が狂い始めます。
ミーム銘柄熱狂に陰り、ピークから23%急落-ニューエッグ今週32%安
Yahoo!ニュースは7/14(水)、
「13日の米株市場で、ネットの情報拡散に個人投資家が呼応し売買される「ミーム銘柄」で構成するバスケットの価格が、6月8日に付けた高値から一時23%急落した。テクノロジー関連の大型株が再び選好される中で、ミーム銘柄に投資家の買い疲れの兆候が表れた。」と報道。
この辺りが僕が儲けて買いあさったミーム株が上がらなくなりました。
時々米国株自体が下落に見舞われていたこともあり、含み益のある銘柄は確定させていました。
確定させた資金で新たなミーム株を保有。
しかし7月に入ると流れがニュースの通りに変わります。
銘柄公開!ミーム株買いで含み損拡大
7月に入って本当にミーム株が上がらなくなりました。
保有ミーム株の銘柄公開

なんと保有株全て含み損。
緊急事態宣言はここにもあり
含み損のパンデミック
最悪です。
今までミーム株を買っていた個人投資家はどこへ⁉︎⁉︎
ミーム株の爆損銘柄
全ての銘柄含み損ですが特にやばいのはこの2つ。

これは前から保有してた銘柄です。
赤丸付近で買いました。
なんの会社かはわかりません。
買った途端に勢いがなくなりずっと含み損です。
こんな都合いいこと有ります⁉︎⁉︎
多分買ってからずっと含み損の銘柄。
買わなきゃ良かった。

1.0ドルがサポートになると思って買い。
一度も含み益の光景を見せてくれません。
しかも今月後半には大きく暴落しました。
1.0ドルのサポートが全く機能しない…
ローソク足はほぼ陰線なので明らかに弱い値動き。
買った事を後悔しました。
株価指数や金・原油などに直接投資
個別株の銘柄選択が面倒な方や、どの米国株を取引すればいいか分からないよって方必見!
株価指数[日経平均株価・NYダウ・S&P500・ナスダック]、コモディティ[金・銀・原油]の7名柄に絞って投資するDMM CFDをご存知ですか?
出金手数料・クイック入金手数料・口座維持手数料・ロスカット手数料などの各手数料が無料なのでコストを抑えた取引ができます。
PCで高性能な取引ツールはもちろん、入出金・マーケット情報・取引・履歴照会などお取引に必要な操作がすべてスマホで完結します。
4ヶ月目米国ミーム株の行くへは⁉︎含み損は⁉︎
とりあえず現物株なので無理して決済する必要はないので様子見ようと思います。
米国株価指数は上昇してます。
ミーム株も上昇する勢いはあるはずです。
大口投資家は夏休みで取引が少なくなりますが、個人投資家はどうなのでしょうか?
休まず取引すればミーム株への期待が持てます。
10万円投資なので含み損は大きくないですが、含み損って言うだけでストレスが溜まります。
含み損の流れが少しでも改善しますように。
米国株にレバレッジをかけて短期トレードするならDMM CFDがオススメです。
積み立て投資や資産形成など米国株投資するなら、取引手数料無料の証券会社を選ぶ事により、取引コストを抑える事ができます。
米国株投資するなら取引手数料無料のDMM株
米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメ!
米国株は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄も多く、S&P500をはじめとする株価指数は長年上昇しており、資産形成に欠かせません。
また、長期投資などで保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有資産を短期投資に活かすことができ資金効率が上がります。
更に、インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応!Appleユーザーでも高度な株取引が可能。
1社だけでなく複数証券口座開設する必要性についてお話させて頂いてるので是非!

投資は自己責任でお願いします。
記事内の株価などの数値は執筆時の値です。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
米国株投資するなら取引手数料無料のDMM株がオススメ
米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメです
米国市場は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄が数多くあるので、早期リタイアを実現してる人はほぼ必ず米国株に投資しています
米国株価指数のS&P500は長年上昇しており、世界の株式市場をリードしています
そんな米国株ですが、実は日本株と違い1株から購入出来きるので、少額資金で米国企業の株主になれます
DMMでは保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有株をデイトレやスイングなどの短期投資に活かすことができるので資金効率が上がります
インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応
Apple ユーザーでも高度な株取引が可能です
取引手数料0円で米国株投資するならDMM一択!