みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますのでフォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にも是非ブックマークの登録よろしくお願いします。
米FDA、リジェネロンのコロナ抗体カクテル療法に緊急使用許可

Regeneron Pharmaceuticals Inc.の抗体カクテルは、Covid-19の初期症状の治療について、米国の医薬品規制当局から緊急使用許可を受けており、ウイルスが急増しているときに医師が利用できる治療法の選択肢が増えています。
リジェネロンの治療は、ドナルド・トランプ大統領がCovid-19に感染した後、先月与えられました。トランプ氏はウイルスと戦うために多くの薬を受け取ったが、病院から解放された後、彼は回復したと信じて、リジェネロンの治療法の迅速な承認を期待していると述べた。
同社は土曜日の声明で、REGN-COV2と呼ばれる治療法が、成人および12歳以上の一部の子供における軽度から中等度のCovid-19の治療に認可されたと述べた。
「FDAは、この前例のないパンデミックの間、国の公衆衛生を前進させることに引き続きコミットしている」と、スティーブン・ハーン委員は声明の中で述べた。「これらのモノクローナル抗体療法を承認することは、外来患者が入院を回避し、私たちの医療システムへの負担を軽減するのに役立つ可能性があります。」
抗体療法は、ワクチンへの潜在的な架け橋として米国の感染症の責任者であるアンソニー・ファウチらによって歓迎されていますが、それらの緊急クリアランスは、症例の急増と緊張したウイルス検査システムが予想に反して実行されているときに来ます治療法の限られた供給であるために。
リジェネロンは土曜日の声明で、今月末までに約80,000人の患者、1月の第1週までに約20万人の患者、1月末までに合計約30万人の患者の治療用量を準備できると見込んでいると述べた。
カクテル治療は、ウイルスが細胞に侵入するために使用するスパイクタンパク質を標的とする2つのモノクローナル抗体で構成されています。同社が10月に発表した試験結果によると、この薬は病院外の患者の治療に役立つ可能性があり、ウイルスレベルとさらなる医療の必要性を減らすことができます。
同社によれば、この治療法は、コロナウイルス抗体をまだ自分で産生していない患者のサブセットで最も有益であるように思われた。
ニューヨーク州タリータウンに本拠を置くRegeneronは、Covid-19のワクチンと治療を加速するための米国政府のプログラムであるOperation WarpSpeedから4億5000万ドルの供給契約を締結しました。同社は、患者が無料で治療を利用できるようにする予定であると語った。
リジェネロンの治療薬については過去にまとめていますので、こちらも併せてご覧下さい。

リジェネロンのFDA承認にはまだ時間がかかる
Bloombergの記事を読んで、とうとうリジェネロンの治療薬が使用できるようになって安心!と思うでしょう。
しかし、まだ道のりは長そうです。
nprによると、イーライリリーとリジェネロンの両方が10月にFDA認可を申請しました。イーライリリーの製品は最初に青信号を出し、その最初のバッチは全米の病院に配布されました。Regeneronの製品は供給を増やすために利用可能になり、同社は30万回の投与が無料で患者に与えられると見積もっていますが、それでも、資格を得ることができるすべての人々にサービスを提供するにはまだ十分ではありません。
どちらの薬もまだ完全なFDA承認を取得しておらず、完了までに時間がかかるはるかに厳密なレビューが必要です。緊急使用許可は、治療が効果的である可能性がある公衆衛生上の緊急時に付与されます。

リジェネロンの株価

このニュースで上昇する反応は示しませんでした。
今年に入ってから上昇していたので、織り込み済みだったようです。
織り込み済みと言う事を見ると、やはり株価はニュースに先行して動くんだなと思います。
製薬会社の株価を、これからどの会社が良い薬をだしそうなのかと言う視点で見るのも面白いかも知れません。
アメリカ大統領選についてカテゴリー政治にて投稿をしていますので、併せてご覧ください→政治

NYダウってなんなのか、なぜ投資をする上で重要な株価指数なのかを勉強してまとめました。

今更聞けない日経平均株価の知識をまとめました!NYダウとの相関性は⁉︎個別株への影響は⁉︎

ヘッジファンドなどがパフォーマンスを比較する時に基準として用いられるS&P500、長期投資するなら絶対知っておくべき株価指数です。

日本株のマーケットの流れを見る上でTOPIXが重要な株価指数になります。

この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
