みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本日の記事は投資や健康に全く関係のないブログです。
競馬ブログ〜
普段はやらないんですが、年の締めくくりは競馬をするので記事にしていきます。
競馬ってこんな感じなんだ、という雰囲気が伝わればなと思います。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますのでフォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にも是非ブックマークの登録よろしくお願いします。

東京大賞典で一年を終える!

実はこのレース、去年競馬場に行って観戦しています。

一年の総決算として行われるイベントということで、一年を締め括るのにピッタリなレースと言う事になります。
芝とダートってゆーのはわかりますが、はっきり言って競馬については全くわかりません。
ディープインパクトと武豊くらいしか知らないくらいわかりません。
でも締めくくりは競馬です!
馬券の買い方もわかりません。笑
そんな僕でも楽しめるのが競馬のいいところかもしれません。
今回は競馬場に行けないので、リモート式で競馬観戦になります。
この東京大賞典ですが、お馬さんが2000mを走って1着から3着の馬なら当たり馬券の資格を得ることができます。
買い方によって、当たる当たらないなどあるそうです。これがまた難しい
今回は絶対当てたいので、とうとうあれを手にして予想します。

東京大賞典を予想する

ついに、これを買う時が来ました。
競馬新聞を買いました!初です
新聞は日刊競馬を選びました。
恐らくレース前日に見せてしまうのはあまりよろしくないと思うので、モザイクの所申し訳ありません。
見えてませんが色々チェックしました。
1番人気は、オメガパフューム!
どのネット記事をみても皆が名前を挙げています。
圧倒的人気なようです。

1番人気のオメガパフュームと、2番人気の馬ではかなり開きがあります。
圧倒的な人気をブログを書いている今時点で確認できます。
その他、注目されている馬はこんな感じ。


新聞を読んでみると、かなり色々なデータが揃っています。
何もわからない僕からしたら、情報が多すぎて寧ろどれにしたらいいのかわからなくなる。
選ぶ楽しさはあります。
これが競馬かあ〜と思いたながら気づけば1時間。
何も決まっていません。。。
素人にとっては、感で買うようなものです。
投資と似たものを感じます。
自分の中で何かこれというルールがないと迷子になるだけ、そう思いいくつかルールを決めて選定しました。
でもまだ足らないことがいくつかあります。
当日にもう少し精査して馬券を買う事にします。

明日がレース本番!
今もどの馬がいいのか選んでいますが、レースは明日です。
それまでにはどれがいいのか当たるのか選んで儲けたいと思います。
競馬をやられる同士、一緒に儲けて楽しみましょう!
買った馬券やレース結果は明日記事にさせていただきます。
明日もぜひご覧ください。
この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。