GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本日は2銘柄の損切りをまとめて掲載します。
今あまり振り返る気になれないくらいメンタルがやられました。
近いうちにしっかり振り返って同じ誤ちを繰り返さないようにしていきます。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
株価指数暴落

先週下落でトレードしていましたが、すぐ反発するだろうと思っていました。
しかし日経平均株価は下がっているので、東証1部銘柄で買いエントリーするよりマザーズの方が買われやすいのではと考えました。

しかし予想に反して日経平均株価より暴落しました。
なんでよりによって僕が買いエントリーした時に限って…
なんで運が良いんだ。
おかげでビビって損切りしました。
いやいやさすがにこれは酷いだろ、だれやパニック売りしてるやつ←僕です
ああああぁぁぁーーーー(;ω;)
ロコンド

押し目の上昇でNを描いていて安値切り上げ。
出来高も増加しており上昇の圧力があります。

中期移動平均線にサポートされているので上昇しやすいと感じましたので、


買いエントリー。
損切りまでの幅にも余裕を持たせました。
しかしマザーズ爆下げになったおかげで含み損にしかならず、不安に駆られて損切りしました。



ストレス過ぎて損切りしましたが、底でした。
最悪。
マザーズがあんだけ下げててロコンドは頑張ってたから保有し続けてよかったのに、怖くて切ってしまった。
はあ。何やってんだおれしっかりしろ
第一生命
日経平均株価が大暴落して、買いエントリーしてる銘柄の損失もすごいのでヘッジの為空売りをすることにしました。

高値更新していないし、高値切り下げのNを描いている。
短期移動平均を割って中期移動平均線も横ばいになり下にすぐ向く角度になっています。
うん、エントリールールに当てはまっている!


翌日
↓
↓
↓


なんでよりによって売った翌日に爆上げするのさ。

この日日経平均株価は一時400円を超える上昇。
あかん、ヘッジ失敗。
流石に損切りました。
運なさすぎる。
黙って武田薬品とかんぽ生命の空売り保有してればよかった。
立ち直るのに利益とアルコールが必要です。

この記事が参考になったり面白いまた見て見よっかなとかイイねと思って頂けましたらクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので宜しければクリックお願いします。
Twitterもやってます!是非こちらのフォローもよろしくお願いします→→→TK7のTwitter
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!