GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本日は天然ガスを再び買いエントリーで攻めていきましたので、その根拠を解説した記事になります。是非ご覧ください。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてこのブログ最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
Contents
天然ガスのチャート分析

日足で見た時に黄色のラインでサポートされています。
そして安値更新はしていません。
それを確認して20日移動平均線までは反発の可能性があると考えました。

4時間足でNを付けた大きめの陽線後陰線付けましたが、陽線の安値を割らずに再度陽線で上げているので反発を感じました。

1時間足でも安値更新高値切り上げの逆ヘッドアンドショルダー形成。
ここで底入れだろう認識しました。
買いエントリー

買いエントリーしました。
前回の買いエントリーは20ロットでしたが、今回は10ロット多いエントリーです。
理由はロット上げて損を取り戻したい訳ではなく、損切りまでのpips数が前回より低いので損切りになっても許容範囲内での損切りができます。
半年前のぼくは損を取り戻したくてロット数を上げていましたが、やっとロット管理の意味がわかって来たような気がしてます。
テクニカル的に天然ガスが買い優位ですし、アノマリー的にも冬は天然ガス上昇なので期待しています。
まとめ
1時間足→逆ヘッドアンドショルダー形成
4時間足→安値切り上げN字形成後上昇
日足→→サポートで反発
よって買いエントリーしました。

エントリー後利益も乗って来ているのでメンタル的にはだいぶ楽になりました。
このままクリスマスプレゼントの利益となってくれたら嬉しいですね。
みなさんがイイねと思ってクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので宜しければクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございます。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!