DMM FXでは取引ツール・チャート機能が充実しており、初心者向けの簡単画面から上級者向けのカスタマイズ性の高い取引システムがあります。
スマホアプリのポップアップ機能により、経済指標アラートなど重要ニュースの見逃しや設定したレートでの取引機会を逃すことはありません。
ダウンロードせず利用できるブラウザタイプで取引が可能で、iPadやMacでFX取引が出来ます。
DMM 株口座で保有されている株式時価の70%相当額をDMM FXの証拠金として利用できるので、0円でもFX取引ができます。(例、株式100万円相当額保有なら70%にあたる70万円がFX証拠金)
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますのでフォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にも是非ブックマークの登録よろしくお願いします。
バイデンに多額の献金をしたジョージソロス

11月の米大統領選で野党民主党の候補指名獲得が確実なジョー・バイデン前副大統領が4─6月に2億8210万ドルの資金を集め、四半期ベースでは再選を目指すトランプ大統領の調達額を初めて上回った。
15日に公表された財務報告書によると、10万ドル以上の大口献金は総額5300万ドルと、全体の約20%を占めた。
これら大口献金者には、メディア王として知られるルパート・マードック氏の息子のジェームズ・マードック氏、著名投資家のジョージ・ソロス氏、ツイッター(TWTR.N)の共同創業者エバン・ウィリアムズ氏、映画監督のスティーブン・スピルバーグ氏らが含まれる。
覚えておいて下さい。
ジョージソロスは民主党に献金をしています。

BLMにジョージソロスは投資した
まず知っていただきたいのは、ジョージソロスは「Open Society Foundations」と言う慈善団体を1993年に設立しています。
そしてOpen Society Foundationsが2020.7/13にこんな発表をしました。

ニューヨーク—人種的正義に向けたこの国の歴史的な動きをサポートするために、オープンソサエティ財団は本日、全国の黒人コミュニティで権力を築く新興組織とリーダーへの合計2億2,000万ドルの投資を発表し、今日の勢いを明日はもっといい。
この支援の最大のシェアである1億5000万ドルは、人種平等に向けた勢いを生み出し、現在維持するのに役立った、黒人主導の司法組織への5年間の一連の助成金によるものです。オープンソサエティの対応は、真の進歩には長年にわたる持続的な支援が必要であり、影響を受けたコミュニティに責任を持つリーダーが前進する道を形作ることができるという私たちの信念を反映しています。
「これは、アメリカの人種的不公正に対処するための緊急かつ大胆な行動の時です」と、オープンソサエティ財団の副議長であるアレックスソロスは言いました。「これらの投資は、黒人コミュニティの実績のあるリーダーが警察を再考し、大量投獄を終わらせ、長い間不平等の原因となっていた機会への障壁を取り除くことを可能にします。」
ジョージソロスは民主党に献金して、BLMに投資してる事実があります。

選挙後に暴動か⁉︎

米ニューヨーク州では1日、トランプ米大統領の支持者らによる自動車レースが行われた。リアノーボスチ通信の取材に応じたレースの参加者らは、3日に行われる米大統領選後に暴動が起こる可能性について言及し、戦闘的左派団体「アンティファ」(反ファシスト)運動やブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)運動がニューヨークの各地で火を放つだろうとの見方を示した。ニューヨークは以前から共和党よりも民主党を支持する機運が強いことで知られている。
その中で、内戦にまで発展するかは分からないが、ニューヨークでは暴動が起こるだろうと述べ、アンティファやBLMの参加者らによる放火が相次ぐことは間違いないとの確信を示した。またもしそうなれば、人々は暴動を起こしているのが、トランプ大統領の支持者ではなく、アンティファやBLMであることを目の当たりにするだろうと述べた。
ニューヨーク州、ブルックリンに住む年金受給者のピーターさんも、この意見に同調し、それは投資家のジョージ・ソロス氏が市民を分裂させるため、無職の市民にお金を渡しているからだと指摘した。加えてピーターさんは、大統領選後に暴動が起きた場合、ニューヨーク警察は中立の立場を貫くだろうとの考えを表している。
ジョージソロスは民主党とBLMにお金を送っています。
ニューヨーク州は民主党支持の地区。
トランプ大統領が再選ともなれば、反発から暴動が起きることは十分考えられます。
そしてこの暴動はメディアによってトランプのせいみたいな報道をする可能性もあります。
暴動が起きない可能性だってありますが、懸念されてる事柄は知っておくべきです。
選挙後の動きにも注目していきましょう。
こちらも併せてご覧ください。



日本証券取引所の傘下である東京証券取引所がシステム障害で株取引が終日停止になりました。
東証で株取引が終日停止になった時の対策についてまとめていますので、宜しければどうぞ。

日経・ダウ・NASDAQに加えてゴールドや原油などが原則固定スプレッドで投資家優位なトレードが出来ます
現物株の手数料が業界最安値水準、更に米国株の手数料無料
デイトレするなら必見 1日信用取引の手数料無料
オリコン顧客満足度調査2019年 ネット証券 第1位
1社だけでなく複数証券口座を持つ必要性についてお話させて頂いてるので是非!

NYダウってなんなのか、なぜ投資をする上で重要な株価指数なのかを勉強してまとめました。

ヘッジファンドなどがパフォーマンスを比較する時に基準として用いられるS&P500、長期投資するなら絶対知っておくべき株価指数です。

2020年コロナショックでもいち早く上昇して高値更新した NASDAQ、驚きの上昇力をみせる株価指数の事をご存知ですか?

NASDAQ投資で1番有名なETFであるQQQ。QQQは NASDAQ100に連動したETF。でもNASDAQ100ってなんですか?NASDAQとの違いは?わからない方是非ご覧ください

この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
チャート機能が充実!0円からFX取引が可能なDMM FX
DMM FXでは取引ツール・チャート機能が充実しており、初心者向けの簡単画面から上級者向けのカスタマイズ性の高い取引システムがあります。
スマホアプリのポップアップ機能により、経済指標アラートなど重要ニュースの見逃しや設定したレートでの取引機会を逃すことはありません。
ダウンロードせず利用できるブラウザタイプで取引が可能で、iPadやMacでFX取引が出来ます。
DMM 株口座で保有されている株式時価の70%相当額をDMM FXの証拠金として利用できるので、0円でもFX取引ができます。(例、株式100万円相当額保有なら70%にあたる70万円がFX証拠金)