GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本記事はコロナウイルス対策として有効とされている手洗いについて1度考えてみようと思い記事にしました。
この記事を通じて正しい手洗いの仕方を学びコロナウイルスやインフルエンザ等から身体を守り体調を整えた上で、投資や人生を楽しんで頂けたらと思いますので是非最後までお付き合い下さい。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
何故手を洗う必要があるのか

何故手洗いが今回のコロナウイルス対策として言われているのでしょうか。
ウイルスは目や鼻や口のに入る事で感染します。
その際体内に入る感染経路として1番多いのが自分自身の手と言われています。
米国の国立衛生研究所(NHI)の調査では電車に乗っている間人は顔を3.6回触っています。
これは吊革を触る回数より多いそうです。
別の調査では3時間のうちに鼻を平均16回・唇を平均24回触ると言うデータもあります。
つまり病原体が手に付着した場合、その手で目・鼻・口を触ると感染するリスクが高くなると言う事になります。
今回のコロナウイルスはエレベーターのボタンに4日間は生存する事が出来ると言われています(TVのコメンテーター情報)
ボタン上に4日間ウイルスが生存できるなら、手すりや吊革等の人が触れる箇所全般に当てはまると言えます。
顔を触る回数を申し上げましたが、人は無意識に自分の顔を触るそうです。
他人の咳やくしゃみより、ウイルスの付いたものを触り自分自身の手を返してインフルエンザに感染するほうが多いと言われいるので、手洗いは徹底する必要があると思います。
洗えていない箇所を無くそう

手を洗う必要性を述べてきました。
手洗いによって出来る限りウイルス除去をしたいですよね。
普段何気なくおこなっている手洗いで上手く洗えていない箇所があります(人によりますが)
その箇所を予め書いておくことで、ご自身で意識して手洗いして頂きたいと思います。
以下の部分が意識して洗わないときちんと洗えていない部分になります。
- 親指全体
- 爪
- 指先
- 指の甲
- 指の付け根(手の甲側)
以上の箇所が洗いの多いとされていますので、是非意識して洗って頂きたいと思います。
それでは次に効果的な手洗いを解説します。
手洗いの時間

普段みなさん手洗いにどのくらいの時間をかけているでしょうか?
実は手洗いの時間によって残存ウイルス量は大きく減らす事ができ効果的になります。
1番効果的な手洗い時間は60秒手洗い後15秒流水で手をすすぐ事とされています(厚生労働省より)
またWHO世界保健機関でも手洗いは40秒〜60秒を推奨しています。
医療従事者でさえ30秒も手洗いに時間をかけていないと言われています。
30秒の手洗いでは6%しかウイルスを除去出来ないと言われています。
40秒では22%程ウイルス除去ができるそうです。
最低でも40秒の手洗いはした方がいいと思います。
ちなみに厚生労働省のデータでは60秒の手洗い15秒のすすぎで残存ウイルス量は0.001%(数十個程)まで減らせるそうです。
効果的な手洗いの手順は以下で説明しますが、是非手洗い時間にも気を使ってみてください。
効果的な手洗い

以下より手順を説明します。
文字だけでは分かりにくいと思います。
以下に手順を参照した世界保健機関のPDFリンクを貼りましたので、是非ご覧ください。
ページは23/52です。
- 手を水で濡らす
- 十分な石けんを取る
- 手のひら同士で手を擦り洗う
- 指を組み合わせ、右の手のひらを左の手背に当てる、そして逆も同様に
- 指を組み合わせて手のひらを手のひらに
- (連結器のように)連結させた指で指の後ろを反対の手のひらに当てる
- 右手のひらで握った左の親指を回転させ擦る、そして逆も同様に
- 右手の固くした指で左の手のひらの中で、前後しながら回転 させて擦る、そして逆も同様に
- 水で手をすすぐ
- 単回使用のタオルで手を完全に乾燥させる
- 止水栓を止めるためタオルを使う
- その手は安全です。
世界保健機関 医療における手指衛生ガイドライン:要約 23/52
3で指の付け根(手の甲側)
5で指の甲を洗います。
6で親指全体。
7で指先と爪。
以上の事を手順の番号の中で意識しておこなうことに洗い残しを減らせます。
しっかり手洗いをしてコロナウイルスやインフルエンザや風邪等から身体を守り、投資や日々の生活を楽しんでいきましょう。
同カテゴリーではコロナウイルスの対策やその為身体の為になる記事を書いていますので、携帯でご覧になってる方は下にあるカテゴリーより沢山記事を書いていますのでご覧下さい。


この記事が参考になったり面白いまた見て見よっかなとかイイねと思って頂けましたらクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので↓クリック↓お願いします。
Twitterもやってます!是非こちらのフォローもよろしくお願いします→→→TK7のTwitter
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!