GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
リップル、めちゃくちゃ盛り上がってますね。
久しぶりの上昇でワクワクしています。
本記事をご覧いただくことにより、サポートとレジスタンスが何処なのかと言ったチャート分析や僕の意見を知ることができます。
実際に僕自身もポジションを保有しています。
その為ポジションを持っていない分析家などとは違い、リアルに本気の分析ができます。
更に、分析を続けることにより分析力の向上を目指して皆様と共有していきます。
是非最後までお付き合いください。
TK7ブログの最新記事を見逃さない為にも、是非ブックマーク登録よろしくお願いします。
↓僕も使っている安全な仮想通貨取引所↓
- ビットコインの積立投資ならCoincheck
- GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】
- 国内No. 1と認められた鉄壁セキュリティbitbank
- 秘密キーを完全にオフラインで保管することが可能なLedger NanoS

投資は自己責任でお願いします。
ビットコインではなくリップルが上昇

毎週日曜日にビットコイン・イーサリアム・リップルのチャート分析をしています。
その中で、ビットコインやイーサリアムよりリップルが上昇期待できる!としていました。
詳しくは仮想通貨チャート分析をご覧ください。

ビットコインやイーサリアムは下落していますが、リップルとの相関性が低いのであまり影響しません。
ビットコインが上昇しない分、リップルが買われる可能性は今後あり得ると思ってます。
個人的には結構自信のある形だったのですが、実際に上昇してきました!
やったーと思いましたが、まさかの上ヒゲ。
レジスタンスが重い事を表しています。
もう上昇出来ないのか⁉︎
気になるし上がって欲しいのでチャート分析を更新して、上昇するのか改めて見ていきたいと思います。
0.6〜0.54ドル間の持ち合い
チャート下の赤いグラフは相関性を表しています。
1.0なら相関しており、-1.0なら逆相関の関係にあると示しています。
1時間足

リップルのレジスタンスとして0.56ドルを指摘していました。
このレジスタンスをブレイクする時に大きい出来高を伴って上昇しました。
0.56のレジスタンスは当たっていたし、買われる力が多くあって上昇したので上に行きたい動きがあることが見て取れます。
0.54ドルのサポートにより、1時間足の前回高値がサポートとなり価格の強さを維持しています。
出来高も陰線の時より陽線の時の方が大きい事も上昇の根拠になります。
15分足

チャートが綺麗!
まずは下落するかも知れない目線で見ると、ヘッドアンドショルダーの形成が見られます。
高値切り下げにより下落するかも知れない懸念があります。
上昇目線で見れば、0.54ドルのサポートがらWボトムをつけて上昇。
安値切り上げと短期移動平均線のレジスタンスをブレイクして上向きです。
上昇するも下落するも短期足では似た根拠があり、0.6〜0.54ドル間はどう動いても不思議ではない相場です。
ブレイクした方向に進みますが、長期足を見ると上昇の可能性に期待できると考えています。
週足でリップル上昇トレンドが見られる

僕は長期足の方向にトレンドは向かうと思っています。
短期的には高安値間のブレイクした方向にいくと考えますが、目線は上昇の方が優位であり上がると思っています。
週足を見ると、移動平均線をサポートにして上昇しています。
これは上昇トレンドの典型的な動きで買われる力があります。
たしかに0.6ドルは何度も押し返されているレジスタンスですが、今まで上ヒゲ付けて下落しているので、実体で0.6ドルを越えれば上昇に拍車が掛かることが考えられます。
まだ週はじめの火曜日でこれだけ上昇しています。
日曜日までに実体で抜けてくれば上昇への期待が高まり買いも集まるので更なる上昇に期待ができます。
投資は自己責任でお願いします。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますのでフォローしてみてください→→→TK7のTwitter
この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
ビットコインの積立投資ならCoincheck
GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】
国内No. 1と認められた鉄壁セキュリティbitbank
秘密キーを完全にオフラインで保管することが可能なLedger NanoS

本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!