みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本記事では今週1週間に投稿した記事のまとめになります。
気になるものがありましたらご覧ください。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますのでフォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にも是非ブックマークの登録よろしくお願いします。
Contents
中国にメリットが沢山⁉︎RCEPとは何か‼︎メリットとデメリットも解説
について書いた記事になります。
RCEP(アールセップ)とは、REGIONAL COMPREHENSIVE ECONOMIC PARTNERSHIPの略。東アジア地域包括的経済連携
RCEPが発効すれば、インドを除く15カ国でも世界の人口の3割、国内総生産の3割を占める巨大経済圏が生まれる。日本にとっては最大の貿易相手国の中国と3位の韓国との初めての自由貿易協定になる。域内では多くの関税が削減・撤廃され、知的財産などの共通ルールができるため、経済活動が活発になることが期待される。
なぜ中国有利と思うのか、掲載サイトを参考にしながら僕の考えを述べています。

RCEPに署名!本当に署名してよかったの?署名しなかったインドの立場を踏まえて解説
について書いた記事になります。
かなり読み応えがありますよ!
気になるところに目を通すと言った様に気になるところを読むだけでもオッケイ!
これからもRCEPについて掲載していきます。
是非知っておいて欲しい情報です。

マクドナルドのトランプメニューで再選悲願‼︎ビックマック・フィレオフィッシュ・チョコレートシェイク
マクドナルド好き、ビッグマック好きは必見!
トランプ大統領のとある日のマクドナルド好物メニューだそうです。
夜に読んだら食テロになるかも。

94.5%の効果を示したモデルナの新型コロナワクチンとは?チャートが全て⁉︎株価が先行して動いていた!
こちらも読み応えがあります。
モデルナがどのようなワクチンなのか、我々日本人は知っておくべきです。
またファイザー社のワクチンとの違いについても述べていますので、ぜひご覧になってみてください。
株価チャートについても書いていますが、投資をされない方は飛ばしてもらって構いません。
ニュースと株価の関係について書いています。

アメリカ大統領選についてカテゴリー政治にて投稿をしていますので、併せてご覧ください→政治

NYダウってなんなのか、なぜ投資をする上で重要な株価指数なのかを勉強してまとめました。

今更聞けない日経平均株価の知識をまとめました!NYダウとの相関性は⁉︎個別株への影響は⁉︎

ヘッジファンドなどがパフォーマンスを比較する時に基準として用いられるS&P500、長期投資するなら絶対知っておくべき株価指数です。

日本株のマーケットの流れを見る上でTOPIXが重要な株価指数になります。

この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/tk7invest/tk7investment.com/public_html/wp-content/plugins/wp-user-avatar/includes/class-wp-user-avatar-functions.php on line 668
Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/tk7invest/tk7investment.com/public_html/wp-content/plugins/wp-user-avatar/includes/class-wp-user-avatar-functions.php on line 668