GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
@TK7です。
本日、ロコガイドとサイバーセキュリティクラウドの2社が22年3月期第1四半期(4-6月)を発表しました。
この記事ではロコガイドとサイバーセキュリティクラウドの決算結果と株価について書いた記事です。
また、両社の株を保有しており今後どうするのか考察しました。
是非最後までお付き合い下さい。
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
企業分析、財務分析、四季報などの投資情報が無料で投資に活かすことができます。
取引ツールの利用料が無料!更に即時入金手数料・出金手数料も無料!
コストを極限まで抑えた投資が出来ます。
ロコガイドとサイバーセキュリティクラウド、決算発表!増収
まずはロコガイドの決算から見ていきましょう。
ロコガイド、4-6月期(1Q)経常は33%増益で着地
Kabutan は2021年8月13日、
「ロコガイド <4497> [東証M] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期非連結比33.3%増の1.2億円に拡大した。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の25.3%→27.8%に上昇した。」と報道した。
よし!
サプライズはありませんでしたが、悪い結果ではなくまずまずいい収益でしょう。
この結果に株価がついてきてない事に腹が立ちます。

サイバーセキ、上期経常が2.1倍増益で着地・4-6月期も66%増益
Kabutan は2021年8月13日、
「サイバーセキュリティクラウド <4493> [東証M] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。21年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期非連結比2.1倍の1億9300万円に急拡大し、通期計画の2億4700万円に対する進捗率は78.1%に達し、さらに前年同期の54.1%も上回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(2Q)の連結経常利益は前年同期非連結比65.6%増の1億0100万円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の21.6%→23.6%に上昇した。」と報道
掲示板などでは上方修正がない事に落胆の声がそれなりにありました。
まだ株価は割高との声もちらほら。
とりあえず決算はポジティブな結果でした。
割高でもいいんです。
僕の含み損が消えればなんでもいいんです、上がれ!
そんな願いを込めて、ロコガイドとサイバーセキュリティクラウドの株価を見ていきましょう。

チャート
ロコガイド

7月終盤から下げ止まって上昇していました。
空売りの戻りがここであったように見えます。
久しぶりに移動平均線を超えた事で流れが変わるといいのですが。
白いラインは前回の決算翌日のローソク。
ストップ高から前戻しの下げを経験。
結果的にこの下げが今日までの下落のトリガーだったように思います。
今回の決算翌営業日はこのようにならずに上昇する事を祈りたいです。

サイバーセキュリティクラウド

こいつはマジで、
7月はイラつかせるチャート値動きをしました。
移動平均線のレジスタンスを抜けない限り上昇に希望が持てません。
決算プレイでレジスタンス超えてください。
期待していたのに、とことん裏切られています。
6月頭の上昇も結局騙しから失望売りが続いています。
決算良かったんだから上がれよ。
長期投資と合わせて短期投資をする事により、利益率を高めることが出来ます。
デイトレードは資金効率がよくリスクを取りたくない人にオススメの投資手法です。
デイトレードするなら松井証券
松井証券ではデイトレーダーに人気、1日信用取引の手数料無料でコストを抑える事ができます。
スイングトレードなど持ち越す事により翌日保有株の逆行リスクがありますが、デイトレードなら持ち越しリスクがなく暴落に巻き込まれる心配がありません。
更にすべての投資信託の購入時手数料が無料!
投資信託がはじめての方を全力サポートしており、安心してコストを抑えた長期の資産形成が可能です。
ロコガイドとサイバーセキュリティクラウド、決算発表を終えてどう動く!?
もういい加減上がれ!
上昇!
株価爆上げ!
決算発表後の値動きでよかったことが一度もありません。
良い結果でも何故か下がる。
意味不明。
もう含み損に耐える時間がありません。
上がって含み損を消してください。
1日信用取引手数料無料の松井証券 でデイトレすれば、NYの暴落に巻き込まれる心配がありません。
また日本株でスイングトレードや長期投資などの資産形成するなら、業界最安値の株取引手数料で有名なGMOクリック証券がオススメ!
株取引なら手数料が業界最安値GMOクリック証券
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
企業分析、財務分析、四季報などの投資情報が無料で投資に活かすことができます。
取引ツールの利用料が無料!更に即時入金手数料・出金手数料も無料!
コストを極限まで抑えた投資が出来ます。
1社だけでなく複数証券口座開設する必要性についてお話させて頂いてるので是非!

投資は自己責任でお願いします。
記事内の株価などの数値は執筆時の値です。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!