GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
前回までカテゴリー「普段使える健康の知識」にてミネラルウォーターやら水分補給の大切さについて記事にしてきました。
今回は、どこでも買えるコンビニのミネラルウォーターについて成分の違いや硬水なのか軟水なのかと言った違いを比較していきます。
コンビニのミネラルウォーター選びの参考にしてください。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
Contents
天然水の基礎知識と比較銘柄

コンビニで販売されている天然水についてですが、各コンビニに行けばあるであろう商品を以下の数に絞ってまとめていきます。
- サントリー 南アルプスの天然水
- コカコーラ いろはうす
- エビアン
- セブンイレブン アルカリ天然水
- ファミリーマート 霧島・津南
成分については2020.9.12現在各サイトや表示ラベルに書かれてる値を元にしたものとなります。
また、硬度やpHなどがわからない場合は
をご覧になってから本記事のランキングをご覧ください。
その方がランキングした意味を理解した上でミネラルウォーター選びをする事がより出来る様になります。
それではまず1つずつどんな水なのか見ていきましょう。
コンビニで買えるミネラルウォーターの成分

南アルプスの天然水
めちゃくちゃ有名なミネラルウォーターですよね。
飲んだことはなくても、一度は見たことあるミネラルウォーターなのではないでしょうか?
甲斐駒ケ岳をはじめとした、南アルプスの山々に育まれた地下天然水を直接採水し、一度も空気に触れることなくボトリングしたナチュラルミネラルウォーター。南アルプスの山の花崗岩層が自然の濾過装置となり、降った雪や雨を清冽な天然水へ磨き上げます。

![]() | サントリー 南アルプスの天然水 ペットボトル 550ml×24本×2ケース (48本) 飲料【送料無料※一部地域は除く】 価格:3,886円 |

いろはす
南アルプスの天然水と同じくらいに有名でよく見るミネラルウォーター。
実はお住まいの地域によって採水地が変わります。
い・ろ・は・す天然水は環境にやさしいだけでなく、厳選された全国6ヵ所の採水地から、厳しい品質管理を経てみなさまにお届けしています。また、赤ちゃんのミルクにも安心してお使いいただける軟水です。
本ブログでは成分表は首都圏に出荷されている白州の成分表を比較対象として使用します。
pH6.9

![]() | い・ろ・は・す PET(555ml*24本入*2コセット)【いろはす(I LOHAS)】 価格:3,866円 |

エビアン
コンビニで気軽に買える海外のミネラルウォーターがエビアンです。
世界有数の自然保護区・フレンチアルプス。エビアンの水源地は、その標高850メートルに位置する台地にあります。約15年の歳月をかけて、地中深くを旅して磨かれた水は、一瞬たりとも外気に触れることなく採水地で瞬時にボトリング。自然のおいしさとミネラルをそのまま閉じ込めています。
硬度は304mg/Lの硬水です。
pH7.2

![]() | 価格:2,172円 |

セブンイレブン アルカリ天然水
こちらはセブンイレブンのプライベートブランド?の天然水になります。メーカー名は伊藤園
セブンイレブンへ行けば買えるミネラルウォーターとしカウントしています。
良質の温泉地として知られる島根県浜田市金城町で採水されたアルカリ天然水です。地下約300mからくみ上げた水を非加熱でボトリングしました。ミネラルバランスがよく、程よい軟水でクセがなく、からだをうるおします。
pH8.2
硬度48mg/L

ファミリーマート霧島・津南
霧島の天然水
霧島屋久国立公園の北側に位置し、その雄大な姿から「生駒富士」とも呼ばれる夷守岳に降った雨水が地下水に浸透し、約20年の歳月を経て磨き上げられた天然水。国内では貴重な中硬水(硬度150mg/ ℓ )で、様々なミネラルが自然に溶け込んでいます。
pH6.6〜7.2

津南の天然水
上信越国立公園の苗場山系や小松原湿原など、手つかずの湧水が多く存在し、国土交通省が認定する「水の郷百選」にも認定されています。また、この地は特別豪雪地帯に指定されており、水源は、日本の秘境100選秋山郷の降雪および苗場山や鳥甲山南の山塊の伏流水により、信濃川の河岸段丘に多くの湧水やため池が存在しています。硬度17mg/ ℓ のやさしい味わいの軟水です。
pH7.0〜7.5

出典 ファミリーマート
以上の事を踏まえた上でランキングしていきます。
コンビニで買える天然水ランキング

pH アルカリ性→酸性
水は酸性よりアルカリ性(酸性もアルカリ性も適度なpH値)の方が身体に負荷がなく良いのではないかとされています。
pHについてやメリットデメリットなど詳しくはミネラルウォーターの基礎知識 その2 をご覧下さい。
その為、身体に負荷の少ない天然水をランキングしていきます。
- pH8.2 アルカリ天然水
- pH7.5〜7.0 津南
- pH7.2 エビアン
- pH7.2〜6.6 霧島
- pH7.0 南アルプスの天然水
- pH6.9 いろはす
となります。
2位津南と4位霧島は数値の高い方を基準としました。
4位の霧島に関してはpHのレンジ幅が大きいので、中央値としては6.9辺りになるのではないかと思います。
2位の津南も中央値で考えると3位のエビアンと近い値もしくは少しアルカリ寄りに高い数値になると思いますが、僅差で津南としています。
アルカリ天然水以外を除いてそんなにpHの違いは無さそうです。
硬度 硬水→軟水
硬水や軟水の違いやメリットデメリットなど詳しくはミネラルウォーターの基礎知識 その1 をご覧下さい。
それでは見ていきましょう。
ランキングではmg/Lの単位でおこなっていきます。
- 304mg/L エビアン
- 150mg/L 霧島
- 48mg/L アルカリ天然水
- 30mg/L 南アルプスの天然水
- 27mg/L いろはす
- 17mg/L 津南
硬度はエビアンとファミリーマートで販売されている霧島の2商品は違いが見られますが、3位以下の天然水にそこまで大きな違いはありませんでした。
硬水の独特の感じが苦手な方は4位の南アルプスの天然水やそれ以下の順位のミネラルウォーターがオススメです。
![]() | サントリー 南アルプスの天然水 ペットボトル 550ml×24本×2ケース (48本) 飲料【送料無料※一部地域は除く】 価格:3,886円 |

硬水と軟水の違いを味わいたければ、エビアンと津南かいろはすを飲み比べればわかる事でしょう。
![]() | 価格:2,397円 |

![]() | い・ろ・は・す ラベルレス(560ml*48本セット)【いろはす(I LOHAS)】 価格:3,888円 |

コンビニで天然水買うならこれ!

まとめです。
天然水の硬度やpHの違いを説明してきました。
じゃあどれを買うのがオススメなのか!
それはーーーーー、
エビアン!
理由は弱アルカリ性な事と適度な硬度でミネラル補給になる点です。
硬度は他のミネラルウォーターに比べて高いですが、個人的にそこまで違和感なく飲むことができます。
飲みやすさと飲んだ後の身体のメリットを含めて、エビアンをTK7的コンビニで買うならこれ!オススメのミネラルウォーターとさせて頂きます。
無料宅配・レンタル0円・ウォーターサーバーならコスモウォーター
複数回に分けてミネラルウォーターについて記事にしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
意外とミネラルウォーターによっては違いがあり、メリットも様々でした。
知識を深めることによって質の良い水分補給して健康的な生活を送りましょう。
![]() | 価格:2,397円 |

この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!