GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7「@TK7Investment」です。
いつもランキングへの応援ありがとうございます
にほんブログ村
最悪です
含み損が全く減りません
マザーズが暴騰してるのに、どーゆー訳だか全く上昇せず
Twitter見てるとみんな含み損減ってるのに僕だけ含み損増える形となっている気がします
これから僕はどうしていくべきなのか、考えました。
ぜひお付き合いください。
マザーズ上昇しても保有株上がらず含み損拡大

ももぉぉおーー
マザーズ上昇しても保有株全く上がりません
むしろ、悪化した銘柄があります
マジでメンタルがもたない
一体どうなってるんだよ
ちょっとチャートを見てみましょう
チャート分析
マザーズ指数

月曜日の大暴落は悲惨な目に合いましたが、それから4日連続で陽線。
RSIがかなり割安な水準だったこともあり、空売りの利益確定が入って上がってるのかなと思います。
NYの市場はさほど下げてないことからも割安感にあり、買いが入りやすいのかも知れませんね。
今週はレジスタンスとなっている平行ラインを超えて上昇出来るかどうか注目されます。
さて、そんな上昇したマザーズですが僕の保有株はどう動いたのでしょうか?
サイバーセキュリティクラウド

ぜっっっぜん動かず
どうなってるんだよこいつ
マザーズの暴落にはしっかり暴落でリアクションするのに、マザーズの上昇には全く同じリアクションをしません
何だこいつ、この値動き
めっちゃストレスがたまります
まーまだマシかもしれません、ロコガイドに比べまたら。
ロコガイド

どうした金曜日⁉︎⁉︎
特にファンダメンタルズで何かがあったわけではありません
全く意味不明に下落
先週金曜日の決算は好決算でしたが、月曜日のマザーズ暴落によりストップ高からかなり下落して引けたのが悪い印象を与えています
移動平均線のレジスタンス意識を高める値動きで上値の重たさを感じさせる
この大陰線をすぐに超えることは難しいと思います
最悪
腹立ちますね
何だマジこいつ
デイトレードするなら松井証券
松井証券ではデイトレーダーに人気、1日信用取引の手数料無料でコストを抑える事ができます。
スイングトレードなど持ち越す事により翌日保有株の逆行リスクがありますが、デイトレードなら持ち越しリスクがなく暴落に巻き込まれる心配がありません。
更にすべての投資信託の購入時手数料が無料!
投資信託がはじめての方を全力サポートしており、安心してコストを抑えた長期の資産形成が可能です。
これからどうする⁉︎
我慢!
どうするも何も、動けません。
動く程のお金もないし、損切りを今からする気になりません。
サイバーセキュリティクラウドとロコガイド、3000円台にくればひとまずサポートに支えられる形となるので安心材料になります。
ロコガイドはかなりキツそうですが、もーまじで頼むよ。
上げてくれー
株取引なら手数料が業界最安値GMOクリック証券
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
企業分析、財務分析、四季報などの投資情報が無料で投資に活かすことができます。
取引ツールの利用料が無料!更に即時入金手数料・出金手数料も無料!
コストを極限まで抑えた投資が出来ます。
1社だけでなく複数証券口座開設する必要性についてお話させて頂いてるので是非!

いつもランキングへの応援ありがとうございます
にほんブログ村
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
株式投資するなら手数料が業界最安値のGMOクリック証券がオススメ
GMOクリック証券ではGMOグループ内で開発してコストを抑えている為、全ての手数料が業界最安値の強みを持っています。
今話題のNISAの売買手数料は"ずっと0円"
企業分析・財務分析・アナリストレポート・四季報などの投資情報が無料
株取引ツール利用料も無料
更に、即時入金手数料・出金手数料も無料!
GMOクリック証券なら業界最安値の株取引手数料でコストを極限まで抑えた株式投資が可能!