みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本記事は僕が使用している又はオススメの仮想通貨取引口座になります。
今回仮想通貨取引口座を複数ご紹介させて頂きますが、これには理由が2点あります。
- 各取引会社によって強みがある
- 使用用途を分ける
取り扱ってるアルトコインやドルコスト方で積立投資が出来るなど、仮想通貨取引会社によって強みが異なります。
それにより証券会社ごとに、A口座ではデイトレだがB口座では積立投資の長期保有用言った形でトレード自体も別々の証券会社を使っています。
もしどの取引口座を開設しようか迷ってる方がいらっしゃいましたら、是非以下でオススメする口座を開いてみて下さい。
個人投資家は複数の証券会社で口座を開いています。
トレーダー必見CFD&株取引口座。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
仮想通貨FXならGMOコイン
ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)リップル(XRP)ビットコインキャッシュ (BCH)ライトコイン(LTC)ネム(XEM)ステラルーメン(XLM)
※5種の仮想通貨は販売所、及び仮想通貨FXのみが対象となります。
※取引所はビットコインのみが対象となります。
・仮想通貨FX専用アプリ『ビットレ君』全9種類のテクニカル指標を利用可能
・仮想通貨ウォレットアプリで簡単操作! ‐ウィジェット機能で仮想通貨の価格をお手軽チェック! トレードから資産管理まで一つのアプリで完結

・選べる3種類の取引方法
販売所で初心者に優しい2way方式での取引
仮想通貨FXで価格の上昇、下落両方で取引
取引所で売買の気配値を見ながら自由度の高い取引
・安心・安全な取引環境
GMOインターネット(東証一部上場)グループで培われた金融サービス提供のノウハウを活かした、資産管理と セキュリティ体制
・各種手数料が0円!(一部例外あり※)
即時入金、出金手数料、口座開設手数料、仮想通貨の送金手数料が全て無料! ※振込手数料、レバレッジ手数料等はお客様負担となります。
・少額から手軽に取引スタート 100円(0.0001BTC)から取引可能! ※1BTC=100万円の場合
GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】

積立投資ならcoincheck
国内最大級の11種類の仮想通貨を取り扱い(2019年11月)
L全取扱通貨で500円から購入可能
◆初心者でもスマホアプリから簡単取引
L仮想通貨アプリ、国内最大級の274万DLを突破!(2019年12月)
L アプリのウィジェット機能でいつでも簡単に価格チェック
◆東証一部上場のマネックスグループ傘下で、徹底したセキュリティ体制を構築
L金融系システムセキュリティ対応、サイバー攻撃や情報漏えい等のサイバーセキュリティ対応に知見のある専門家協力のもと、インターネットを通じた標的型攻撃の被害を避けるため、ネットワーク分離強化等のシステム再構築を行い、全通貨のコールドウォレット対応を完了
◆さまざまな日本円の入金方法
L入金は銀行振込、コンビニ入金、クイック(Pay-easy)入金が選択可能
Lクイック入金では金融機関の営業時間にかかわらず、24時間365日決済
◆ビットコインの積立投資◆【世界初】リスクのステーキング(2020年1月)
LLSKの保有量に応じて、ステーキング報酬を還元
◆電気代/ガス代の支払いでビットコインをもらえる
L公共料金の支払いでビットコインをもらえるCoincheckでんき/Coincheckガスを提供
◆ポイントを仮想通貨に交換
Lマネックス証券のマネックスポイントから、BTC・XRP・ETHの購入が可能
◆取り扱い通貨
Lビットコイン(BTC)
Lリップル(XRP)
Lイーサリアム(ETH)
Lネム(XEM)
Lビットコインキャッシュ(BCH)
Lリスク(LISK)
Lファクトム(FCT)
Lライトコイン(LTC)
Lイーサリアムクラシック(ETC)
Lモナコイン(MONA)
Lステラルーメン(XLM)
全通貨でJPYペア・BTCペアの売買が可能で、最大21ペアの取引が可能!
東証一部マネックスグループのグループ会社。はじめて仮想通貨を買うならCoincheck!
2019年国内仮想通貨取引アプリDL数No.1!(データ提供:App Annie)金融庁登録済の仮想通貨交換業者。
国内No. 1取引量のBitcoin
仮想通貨アルトコインの投資ならビットバンク(bitbank.cc)
# bitbank.cc とは
bitbank.ccなら、アルトコインのトレードも自由自在。 1円未満の単位から、お試しで購入することもできます。24時間365日、PCから、スマホから、スマートで最先端な投資クラスをご体験ください。
bitbank.ccの取引プラットフォームは、オーダーブック(取引板)方式なので透明性の高いお取引が可能です。マーケットの機微な状態も、板があるから一目瞭然、相場に合わせてスマートに注文の管理を行うことができます。
スマホにも対応した洗練された取引インターフェースと、60種のテクニカル分析を利用できるリアルタイムチャートで、多様な相場局面にあわせた戦略的なトレードを可能にします。本格的なアルトコイントレードをあなたに。
– 既存仮想通貨トレーダー
既に他の取引所において仮想通貨を保有しているトレーダー
ライトコイン、リップルの板取引は登録事業者予定の企業では弊社しか扱っておりませんので、差別化できるかと思われます。また、アルトコイン取引においてはメイカーにおいてマイナス手数料を導入しておりますので、メイカーで取引すればする程、資産が増えることになります。
Bitcoinは高機能チャート分析ができるtradingview を採用しています。
短期トレードでチャート分析をして優位な取引に役立ちます。
仮想通貨を貸して増やすサービスがあります。
「仮想通貨を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が仮想通貨貸借取引契約を締結し、最大年率3%の仮想通貨を1年後に受け取ることができるサービスです。1年間の満了期日を迎えると、募集月にお客様が貸出した仮想通貨に、当社所定の利用料を加算してお返しするというサービスです。
ビットバンクに口座をお持ちの方なら、面倒な手続き不要で申込むだけですぐに使えます。使わずに眠っているだけの仮想通貨をお持ちなら、貸出していただくだけでお得に資産を増やすことができます。
現在はビットコインのみの貸仮想通貨ですが、順次その他の仮想通貨にも対応していく予定です。ビットコイン、リップル(XRP)、ライトコイン、イーサリアム、モナコイン、ビットコインキャッシュ等の通貨でも貸出しする事ができます。
まとめ
4倍レバレッジのトレードは【GMOコイン】
積立投資で長期的な仮想通貨投資コインチェック
国内No.1と認められた鉄壁セキュリティbitbank
これらの仮想通貨取引口座は開設して良いと思います!
僕も1つではなくいくつかの仮想通貨取引会社に口座開設して、使用用途によって使い分けています。
仮想通貨の場合取引所にハッキングして盗まれる事件があるので、分散して置くのは大切だと思います。
もっとセキュリティを高めて仮想通貨をしっかり管理するのであれば、仏Ledger社による 暗号通貨ハードウェアウォレットで管理するのもオススメ。
この記事が参考になったり面白いまた見て見よっかなとかイイねと思って頂けましたらクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので↓クリック↓お願いします。
トレーダー必見CFD&株取引口座。
Twitterもやってます!是非こちらのフォローもよろしくお願いします→→→TK7のTwitter
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
