米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメです
米国市場は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄が数多くあるので、早期リタイアを実現してる人はほぼ必ず米国株に投資しています
米国株価指数のS&P500は長年上昇しており、世界の株式市場をリードしています
そんな米国株ですが、実は日本株と違い1株から購入出来きるので、少額資金で米国企業の株主になれます
DMMでは保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有株をデイトレやスイングなどの短期投資に活かすことができるので資金効率が上がります
インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応
Apple ユーザーでも高度な株取引が可能です
取引手数料0円で米国株投資するならDMM一択!
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本記事は先日初のアメリカ株より配当金を頂きましたのでご報告させていただきます。
アメリカ株から配当金を受け取るとこんな感じだよって言うのを知っていただけたら良いかなと思います。
個人的に注意した方がいいアメリカ株投資についても書いていますので、是非最後までお付き合いください。
原則固定スプレッドで投資家優位なトレードが出来ます
オリコン顧客満足度調査2019年 ネット証券 第1位
デイトレするなら必見 1日信用取引の手数料無料
現物株の手数料が業界最安値水準、更に米国株の手数料無料
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてTK7ブログの最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
出典 SBI証券
初のアメリカ株より配当金受け取る

先日の記事でアメリカ株投資始めましたとご報告させて頂きましたが、少し前から物は試しでアメリカ株を購入していました。
今回はその銘柄から頂いた配当金について話していきます。
今なお保有している株もありますし、もう既に売って持ってない株もあります。
僕は配当金を受けとってようやく長期投資したんだなと実感します。
小さな配当でも積み重ねれば大きな金額になると信じて、公表していきます!
配当金
レイセオンテクノロジーズ(RTX)

レイセオンテクノロジーズはお試しで購入していました。
前回の記事の購入銘柄にも入っている会社です。
配当金を頂いてから利益確定したので、もうこの1株はありませんがSBI証券の口座で毎月積み立てる長期保有として今後もお世話になります。
税引前で45円。
今まで日本の銀行株の配当しか貰ったことがないので、低いなという感じはどうしてもあります。
しかし銀行預金の利子より良いことは間違いありません。
力強いアメリカ株のキャピタルゲインも狙えますので、今後は積み立てて配当金もキャピタルゲインも大きくしたいところです。
ちなみにレイセオンテクノロジーズの配当利回りは税込で3.3%となります。2020.9.28時点
比較的いいのでは無いかというのが個人的な印象。
エクソンモービル(XOM)

こちらは2株の保有となります。
エクソンモービルは高配当銘柄としてアメリカ株では有名な銘柄です。
株価はかなり下落しており配当も高いので購入しました。
2株の保有で165円税引前で頂いております。
流石高配当銘柄、レイセオンテクノロジーズと比べても1株37.5円も多く配当金をくれました。
これは長期保有したくなる気持ちがわかります。
税込の配当利回りは2020.9.28時点で10.05%あります。
驚きの配当利回り。
原油価格が落ちてクリーンエネルギーが投資業界でも流行っていて経営は楽では無いと思うのですが、高配当を続ける凄さはあります。
ただですよ、高配当の代わりに目をつぶらなくてはならない事も出てきました。
エクソンモービル(XOM)の株価は低迷

高配当銘柄で保有していればかなりの配当金を頂くことが今回の初配当でわかりました。
しかし僕は一生保有する訳ではありません。
老後に向けた資金作りなので、いつかは売却します。
なので配当金ばかりではなく、将来的には売ってキャピタルゲインも得たいので株価もしっかり上昇してもらわなければ困ります。
レイセオンテクノロジーズはそれなりの配当利回りで株価も上昇してくれたので、お試し投資は僅かではありますがキャピタルゲインも得て取引を終えています。
しかしエクソンモービルの株価は長期的な視点で言えば不安が残ります。

だった2ヵ月も経たずしてマイナス21.25%の含み損。
しかもアメリカ株が上昇している日でさえもエクソンモービルは上昇せず株価を掘削し続けていました(下落していたという事)。
今後エネルギーが変わりそうな世の中になっているので、株価が上昇することへの期待は少し疑問視しています。

株価を見てもこの通り。
バリュー投資家のウォーレンバフェット氏が大型購入をすれば保有する気になりますが、こんだけマーケットに逆らって逆行する銘柄に老後資金のお金を投資する気になれません。
含み益になったらすぐ手放そうかな。
お試し購入株だし。
含み損を見るだけでストレス。
エクソンモービルがとは言いませんが、もし高配当銘柄だからという理由で長期投資を考えるのであればこのように株価低迷もあり得ると言うことを知っておくべきだと思います。
原則固定スプレッドで投資家優位なトレードが出来ます
オリコン顧客満足度調査2019年 ネット証券 第1位
デイトレするなら必見 1日信用取引の手数料無料
現物株の手数料が業界最安値水準、更に米国株の手数料無料
証券口座について詳しくは株&CFD をご覧下さい。
この記事が参考になったり面白いと思って頂けましたらランキングへのクリックお願いします。
他にも僕が使ってたりオススメの 仮想通貨 口座も御座いますので、仮想通貨に興味があったらご覧下さい。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございました。
米国株投資するなら取引手数料無料のDMM株がオススメ
米国株投資するなら、米国株式の取引手数料は0円のDMM 株が圧倒的にオススメです
米国市場は高配当銘柄や30年以上増配当銘柄が数多くあるので、早期リタイアを実現してる人はほぼ必ず米国株に投資しています
米国株価指数のS&P500は長年上昇しており、世界の株式市場をリードしています
そんな米国株ですが、実は日本株と違い1株から購入出来きるので、少額資金で米国企業の株主になれます
DMMでは保有する米国株を信用取引の担保にできるので、長期保有株をデイトレやスイングなどの短期投資に活かすことができるので資金効率が上がります
インストール型の取引ツールとしては珍しくMacに対応
Apple ユーザーでも高度な株取引が可能です
取引手数料0円で米国株投資するならDMM一択!