有名億トレーダーも使っているFX業者として有名なのがDMM FX。
なんと言っても、PCに匹敵する機能性を兼ね備えた万能型取引ツール搭載アプリがDMM FXを使うメリットです。
スプレッドが狭く、コストを抑えてトレードが出来ます。
更に!面白いツールの1つに「取引通信簿」があります。
自分のトレードを客観的に分析して改善する事が可能な為、FXの上達がし易いツールが展開されています。
コモディティ[金・銀・原油・天然ガス・大豆・コーン]を短期トレードするならDMM CFDがオススメ!
PCで高性能な取引ツールはもちろん、入出金・マーケット情報・取引・履歴照会などお取引に必要な操作がすべてスマホで完結します。
みなさんこんにちは、そしてこんばんは。
TK7です。
本日は先日買いエントリーしていた天然ガスが損切りにあいましまのでその報告記事になります。是非ご覧ください。
Twitterでブログ更新やその時の感情や思ったことをtweetしていますので是非フォローしてみてください→→→TK7のTwitter
そしてこのブログ最新記事を見逃さない為にもブックマークの登録よろしくお願いします。
天然ガス損切り
天然ガスの損切りによりメンタルが崩壊した為、すぐ記事にする事が出来ませんでした。
デイトレしていれば今頃いい利益になっていたのに天然ガスには尽くやられています。
もうスイング辞めてやろうかなってくらいやられました。

建値決済すればよかったととても後悔します。

高値切り下がっている事に気付いて建値決済するのが妥当な判断だったはずです。

それに週足ではまだ移動平均線の下であり、移動平均線も下向きなので下落の勢いの方がある。
なのでスイングで数週間保有の買いエントリーは逆張りで本来順張りのマイルールではない事にも気付くべきでした。
この取引を買いエントリーした事に後悔はありませんが、その後の対応には後悔が残りました。
さらに追い討ちをかける損切り

損切り後1時間足で直近安値を更新してきましたので空売りを仕掛けて行きました。
その結果、

またも損切りに。
しかもプラスになる事一瞬たりともありませんでした。

辛過ぎる笑
いや笑えない、買いエントリーで損切りになり、下げ方向にブレイクしたのですぐエントリーしたらそれも間違いって、、、もうメンタル崩壊。
この日はデイトレも何もかも辞めてお酒飲んで寝ました。
ブレイクダウンしたからと空売りしましたが、それは口実で単純に取り返そうとしたんだと思います。
そして普段4時間足の終値で判断しているのに、そのルールを守らずブレイクしたその瞬間に飛び乗りました。
ルールを守れなかったのも取り返そうとしたからだと思います。
取り返そうとするのは良くないと言いますが、本当にその通りだと連敗して初めて実感しました。
学んだ事
まずスイングで利益乗ってきたら損切り位置をずらして利益を逃すより損をしない選択肢を選ぶこと。
これにより損失になる回数を減らして損切り貧乏にならないようにします。
そして損切りになっても取り返さないで一旦身を引く。
これにより自分のルールに基づいた取引をして優位性を確保する。
利益が乗っていたのに損切りになり資金が減っているのでまずは負けないトレードを心掛けてこれから取引していこうと思います。
心折れかかっていますが、まだ口座資金があるだけ幸せな事です。
諦めずに頑張ります。
この記事が参考になったりイイねと思って頂けましたらクリックして頂けるとぼくの励みになりますし、沢山の方々に広まりみんなで幸せになりたいと思ってますので宜しければクリックお願いします。
本記事はここまでになります、ご覧頂きありがとうございます。
有名億トレーダーも使っているFX業者として有名なのがDMM FX。
なんと言っても、PCに匹敵する機能性を兼ね備えた万能型取引ツール搭載アプリがDMM FXを使うメリットです。
スプレッドが狭く、コストを抑えてトレードが出来ます。
更に!面白いツールの1つに「取引通信簿」があります。
自分のトレードを客観的に分析して改善する事が可能な為、FXの上達がし易いツールが展開されています。
株価指数や金・原油などに直接投資
個別株の銘柄選択が面倒な方や、どの米国株を取引すればいいか分からないよって方必見!
株価指数[日経平均株価・NYダウ・S&P500・ナスダック]、コモディティ[金・銀・原油]の7名柄に絞って投資するDMM CFDをご存知ですか?
出金手数料・クイック入金手数料・口座維持手数料・ロスカット手数料などの各手数料が無料なのでコストを抑えた取引ができます。
PCで高性能な取引ツールはもちろん、入出金・マーケット情報・取引・履歴照会などお取引に必要な操作がすべてスマホで完結します。